-
2021.10.17
- 文化祭
- 10月17日日曜日、2年ぶりの文化祭が開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を講じての 規模を縮小した文化祭でした。駐車場では恒例の屋台村は...
-
2021.10.12
- 総務部 草履教室
- 今年の1月に草履教室を開催したところ、『また、計画して!』と大好評でした。 10月6日・12日の2日間にわたり、参加者の皆さんは職人さんに変身して一所懸命...
-
2021.10.05
- 総務部 幸運を呼ぶ おしゃれなジュエリー
- 西村 久美子を講師にお迎えし、手作り教室を開催しました。 ガラスビーズやガラスパールなど色や素材が異なる17色のビーズで作るブレスレットです。 おしゃれ目...
-
2021.08.06
- 蓮の実女性学級 開級式&手作り教室
- 7月5日(月)、1年ぶりの蓮の実女性学級をスタートしました。 津田部長が「地域の皆さんとのつながりをもとめて!」をテーマに今年度は4回の学習計画を発表しま...
-
2021.07.23
- 総務部 古着リメイク教室
- ー古着や使い古しのタオル生地を使って足ふきマットを作りましょう!ー 7月2日と23日の2日間でマットを作りました。作り方は意外にも簡単でした。 生地を縦長...
-
2021.07.22
- 遺跡クラブ 大聖寺寺院群めぐり
- 県内二番目の「歴史都市」に認定 城下町大聖寺をめぐる! 6月18日(金)と7月22日(木)2回にわたり研修旅行に行ってきました。 菅生石部神社と実性院・全...
-
2021.07.20
- 文化部 折り紙教室
- 小坂校下を象徴する蓮の花をイメージして、折り紙で再現しました。 講師に、石川県創作紙工芸研究会インストラクター 浅永 洋子氏をお迎えしました。 繊細な和紙...
-
2021.07.09
- 総務部 インド料理教室開催レポート
- スパイスをたくさん使った時短料料理教室 7月9日(金)、講師に木村美千代氏をお迎えし整腸作用のあるスパイスを使った料理を4品作りました。 9名参加し楽しく...