小坂公民館

小坂公民館について

金沢地区公民館

金沢の地区公民館は先人達の知恵の結実である「金沢方式」とよばれる、全国でも特色のある運営方式をとっており、
地域の生涯学習の拠点として極めて充実した活動を展開しています。

3つの特色

  • 地域主導
    運営(維持管理、役職員専任など)を各地域に委託しています。
  • ボランティア
    活動は多くのボランティアの方々によって支えられています。
  • 地元負担
    運営費や施設の整備費の一定割合は、地元負担によってまかなわれています。(地元負担率1/4)

組織

  • 館長
    地元推薦により、教育委員会が委嘱します。非常勤で任期は2年で再任できます。館の総括責任者です。
  • 主事
    常勤の専任職員であり、館長により任命されます。公民館の庶務や、館の管理などのほか、公民館委員とともに各種行事の企画運営を行います。
  • 主事補
    常勤の専任職員であり、館長により任命されます。主事の補助職員として公民館事務に携わります。
  • 運営審議会
    館長の諮問に応じ、各種事業について調査審議します。委員は主に学校教育及び社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う者並びに学識経験のあるもので構成されます。1館25名以内で、任期は1年で再任できます。
  • 振興協力会
    金沢市から各地区公民館の管理者として指定された団体です。市内61の地区公民館にそれぞれ1つずつ存在し、公民館の管理・運営について責任を持つ団体です。

館長のご挨拶

金沢市小坂公民館 館長 田中 仁

 この度、公民館からの情報発信を充実させるため、ホームページをリニューアルしましたので、皆様に利用して頂き公民館と地域を結ぶ絆がさらに強まることを願い、この機会に一言ご挨拶を申し上げます。

 小坂公民館は昭和27年4月に発足し、昭和49年12月に現在地で公民館・児童館を併設した、小坂社会文化センターとして新築されました。また昭和55年には老人憩の家が増築し、その後いく度かの改修・補強工事を経て今日に至っております。この間8名の館長と延べ20名の方々が職員として小坂公民館の活動を担われ、創成期から今日に至るまで積み重ねてこられた歴史や、それを支えてこられた地域の方々に思いをする時、私たちには新たな歴史を創って行く責任があり、より一層の努力をしていかなければとの思いを強くしています。

 ところで全国の公民館は、社会教育法に基づいて設置され運営されていますが、金沢の地区公民館の運営は独特で「金沢方式」と呼ばれ、①維持管理・役職員選任などを地域に委託する地域主導、②活動は地域のボランティアが支えるボランティア、③運営費や施設整備費の一部は地元負担でまかなう地元負担を特色としています。小坂公民館もこの方針に基づき、地域における身近な学習機会の場の提供、住民同士のふれあいや連帯感を育み地域課題の解決に向けた学習を推進する、との地区公民館の役割を果たすため日々努力をしているところです。

 さて小坂公民館の組織ですが、体育部・文化レクリエーション部・総務部・女性部・広報部・遺跡クラブの7部で構成しており、各町会から選出された総計55名の公民館委員には各部に所属してもらい、部長のもと一年間の事業を進めることとしています。また年間の活動を進めるにあたっては、まず4月に「振興協力会」を開催し前年度の事業と決算、令和3年度の事業計画と予算の承認を得る一方、翌週と翌々週には「公民館委員総会」と「運営審議委員会議」を開催するなど組織的な手続きを終え、令和3年度のスタートを切ったところです。

 しかし今年度の公民館事業も昨年度に引き続き、コロナの感染拡大により中止や延期を余儀なくされており、皆様にご迷惑をお掛けしているのが現状です。

 このような日々ですが、一日も早く日常生活が返ってくることを願いつつ、その時が来れば何時でも対処できるよう体制は整えていますので、今後とも公民館への変わらぬご支援を頂きますよう、心からお願いを申し上げます。

令和3年7月1日

小坂公民館の概要

  • 名称
    金沢市小坂公民館
  • 創立
    昭和27年4月
  • 所在地
    〒920-0811 
    石川県金沢市小坂町北312
  • 連絡先
    TEL:076-252-3067
  • 開館時間
    午前9:00~午後5:30
  • 休館日
    土曜日・日曜日・
    国民の祝日・
    12月28日~1月5日

組織・役員

  • 館長
    • 田中 仁
  • 副館長
    • 西村 隆幸
    • 矢木 俊次
  • 総務部
    部長
    朝倉 栄美
    副部長
    • 田中 哲也
  • 広報部
    部長
    中地 久美子
    副部長
    • 喜多 博
  • 体育部
    部長
    嶋崎 敏樹
    副部長
    • 和田 孝
    • 保積 美津江
    • 松田 正樹
  • 文化レクリエーション部
    部長
    越村 聰
    副部長
    • 横井 満
    • 中野 泰浩
    • 中本 泰子
  • 女性部
    部長
    津田 祐子
    副部長
    • 宮岸 洋子
  • 遺跡クラブ
    部長
    柴田 博
  • 職員
    主事
    堀田 聡子
    主事補
    • 村田 宣子

部会と活動内容

  • 体育部
    各種体育行事の企画・運営 子どもからお年寄りまで心と体の健康を願って「地域みなスポーツ」
    各部支援(各部に手伝ってもらう)
    ニュースポーツ普及としてフレッシュテニス(毎週日曜日夜)
  • 文化レクリエーション部
    校下文化祭の企画・運営 金沢の歴史や伝統文化芸能を大切に保存し、継承する 「新名所・新文化・新芸能の発掘」活動の展開
    文化祭に出品する品物を製作する会の企画 芸能発表 コーラスサークル
    地域住民の公民館における日頃の学習成果の発表と交流を図る活動
  • 女性部
    校下全般の女性に対する事業 蓮の実女性学級は『地域の皆さんとのつながりをもとめて!』を目標に掲げ、地域の女性間とのネットワークづくりの活動
  • 総務部
    成人式の企画・運営 公式行事の運営各教室との連絡 高齢者対象事業の実施
    地域の教育力を高める活動(講演会、料理教室、手作り教室)
  • 広報部
    広報誌の発行(年2回) 地元の皆様に手にとって読んでいただける情報を発信
  • 遺跡クラブ
    地元をはじめ近隣の遺跡を巡って、当時の人との暮し振りを見て・考え・想像するロマン溢れる活動

施設のご案内

小坂公民館では館内施設の貸し出しをしています。
なお、イスやテーブルの配置によっては、必ずしも定員数分入室ができない場合があります。
詳しくは公民館事務所までお問い合わせください。

  • 憩いの間
    老人憩いの家
    • 広さ:和室15畳・12畳

    管理者は、小坂地区社会福祉協議会になります。

  • 調理室
    調理室

    使用料

    校下内の各種団体及び個人:
    3,000円
    校下外の各種団体及び個人:
    5,000円
  • 2階会議室
    2階会議室

    使用料

    校下内の各種団体及び個人:
    9時~17時
    1時間の料金:500円
    暖冷房使用:200円/2時間
    18時~21時
    夜間使用料:1,800円
    暖冷房使用:500円/2時間
    校下外の各種団体及び個人:
    9時~17時
    1時間の料金:800円
    暖冷房使用:400円/2時間
    18時~21時
    夜間使用料:2,800円
    暖冷房使用:800円/2時間
  • 2階ホール
    2階ホール

    使用料

    校下内の各種団体及び個人:
    9時~17時
    1時間の料金:1,200円
    暖冷房使用:500円/2時間
    18時~21時
    夜間使用料:4,000円
    暖冷房使用:1,000円/2時間
    校下外の各種団体及び個人:
    9時~17時
    1時間の料金:1,800円
    暖冷房使用:800円/2時間
    18時~21時
    夜間使用料:6,000円
    暖冷房使用:1,500円/2時間

ご利用の方は「公民館使用許可申請書」に記入し、小坂公民館の受付までご提出をお願いいたします。
利用後は「利用報告書」のご提出が必要となります。

アクセス

小坂公民館
〒920-0811 石川県金沢市小坂町北312
TEL:076-252-3067 
FAX:076-252-8425
076-252-3067 メールでお問い合わせ